911:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:14:25.60 ID:BOAS8AtO.net
グリットスタンス≒忠義の盾だからな
ドヤ顔で「グリットは切り替えて使うんですよ^^」
とかいうクソ餡子多過ぎ
消費MP見てから言えよ、頭おかしいのか、暗黒切れや
ドヤ顔で「グリットは切り替えて使うんですよ^^」
とかいうクソ餡子多過ぎ
消費MP見てから言えよ、頭おかしいのか、暗黒切れや
917:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:27:18.29 ID:cNRsst+W.net
>>911
暗黒はダメージ出すタンクだしダメージ稼げるところは
グリ切り替えてくジョブだな
ナイト上がりの人はタンクにDPS求められてない~とか
忠義盾と一緒~とか言ってグリ切りアレルギーがあるけど
まずそういう考えを捨てなきゃ話にならない
暗黒はダメージ出すタンクだしダメージ稼げるところは
グリ切り替えてくジョブだな
ナイト上がりの人はタンクにDPS求められてない~とか
忠義盾と一緒~とか言ってグリ切りアレルギーがあるけど
まずそういう考えを捨てなきゃ話にならない
918:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:28:31.63 ID:Eo9vnsDl.net
>>917
わろたw
お前がやってるのは零式かそれともIDか
TPOをわきまえられない奴はただのうんこくやで
わろたw
お前がやってるのは零式かそれともIDか
TPOをわきまえられない奴はただのうんこくやで
915:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:25:01.90 ID:Eo9vnsDl.net
暗黒オンオフは結構頻繁に使うな
殲滅完了次第即オフ、次のグループにメンド投げて暗黒オン
バフヘイトで赤ネームに変えられるし切らない理由が無い
殲滅完了次第即オフ、次のグループにメンド投げて暗黒オン
バフヘイトで赤ネームに変えられるし切らない理由が無い
920:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:35:58.37 ID:qRfqowWd.net
IDの雑魚に囲まれてる状況でグリット切るのは
ヒラが回復しかしてない時かな
暇な時間攻撃しないなら回復頑張ってもらう的な
ヒラが回復しかしてない時かな
暇な時間攻撃しないなら回復頑張ってもらう的な
921:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:46:46.31 ID:BOAS8AtO.net
戦士はダメージ出すタンクだしダメージ稼げるところは
デスト切り替えていくジョブだな
ナイト上がりの人はタンクにDPS求められていない~とか
忠義盾と一緒~とか言ってディフェ切りアレルギーがあるけど
まずそういう考えを捨てなきゃ話にならない
まあ究極的には>>920だと思うけどね、
ただ個人的にはどっちかっていうと安定性の方が欲しい
デスト切り替えていくジョブだな
ナイト上がりの人はタンクにDPS求められていない~とか
忠義盾と一緒~とか言ってディフェ切りアレルギーがあるけど
まずそういう考えを捨てなきゃ話にならない
まあ究極的には>>920だと思うけどね、
ただ個人的にはどっちかっていうと安定性の方が欲しい
937:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:02:18.26 ID:KsSChSmN.net
>>920
お前のグリットは被ダメカットの機能しかないのか?
ヒラが白で攻撃してないなら暗黒を理解してる白だろう
お前は暗黒やってるのに暗黒の性能をわかってないのか?
少しやればわかることなのにエアプなのかバ●なのか
お前のグリットは被ダメカットの機能しかないのか?
ヒラが白で攻撃してないなら暗黒を理解してる白だろう
お前は暗黒やってるのに暗黒の性能をわかってないのか?
少しやればわかることなのにエアプなのかバ●なのか
945:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:14:00.26 ID:WPNPZ3RY.net
>>937
これもよくわからない
白もホーリー以外なら普通に攻撃してよくね?
これもよくわからない
白もホーリー以外なら普通に攻撃してよくね?
947:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:17:15.81 ID:KsSChSmN.net
>>945
暗黒でまとめてるときにホーリー以外で
無理に攻撃する意味があるのか?
普通にケアル連打でいいわ
ホーリーはスタンがあるから使えるんだぞ?
そしてそのスタンは暗黒からすると凄く嫌がらせになる
暗黒でまとめてるときにホーリー以外で
無理に攻撃する意味があるのか?
普通にケアル連打でいいわ
ホーリーはスタンがあるから使えるんだぞ?
そしてそのスタンは暗黒からすると凄く嫌がらせになる
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1438085873
コメント
コメント一覧 (26)
IDならPT構成と装備によってまとめたり切り替えたり安定性重視でやったりする
身内でIDなら事前に言って全纏め
IDでのプロ白は下手なDPSより火力出すぞ(´・ω・`)
しかし、一ヶ月前はこんな事言ってるやつらも居たんだなぁ・・・
こっちに配慮してブラプラのタイミング遅らせる暗黒さんなら、先にホーリー入れる
それだけのことじゃないか
もっとも火力が十分足りているなら必要の無い話だが
こいつは白の範囲攻撃はホーリーしかないと思ってんのか?
零式かIDの話どっちだってレスあるで?
IDならただの池沼だから安心して欲しい
あとアサイズ
ホーリーはなかなか一度限りの暗黒だと合わせにくいから封印しとる
まとめてるのにグリッドディフェ切るタンクとかいみがわからない
まとめにタンクの火力なんざ期待してないんだよ
それと最近はIDでもグリッド切り替えディフェ切り替えする暗黒戦士ばっか見るよ
別に死ななきゃどうでもいいから回復しながら攻撃しとるわ
CFで求めてるのはただの肉壁。まぁ好きにされたところでどうでもいいけどなCFだし
なので敵視散らすチンパンまみれじゃないかぎり、雑魚でもタゲ維持後はグリオフする。
まとめ時や範囲を好んで使う面子なら、グリ切らんでタゲ維持してればいい。
暗黒のDPSは戦士並だからグリッドは使い分けないともったいない。
IDだったら柔らかいとか思われてる暗黒で如何に被ダメ減らすかが楽しいのにのう。
まぁ零式は引き合いに出す意味ないわな、時期によって違うし1,2層はもう切らんでもいいじゃろ
白でもホーリーは控えるし効果がきれたら打つわ。
このあんこくの人はあんまヒーラーは理解して無いのね。
正直こういう話はレイド以外の場所を想定しても意味ないだろ
まさかID如きでスタンスなきゃ死ぬわけでもない
もちろん俺はスタンス常時切るような非効率的なことはせんけど
単体ボスはタゲさえ維持すりゃ思う存分切れ。
やっぱり他職はもしっかりやるべき。
ただでさえトロける癖に
ブラプラ入れて満足してねーで防御バフ炊けや
どうせ範囲ヘイトは稼ぐんだしMPの無駄だろ
ただタゲを飛ばす下手糞、てめぇーはダメだキャラデリしろゴミ共。
頭じゃ分かってるんだが、ダメージカットという甘い響きには勝てぬ
自分がヒラやってる時は暗黒がグリ切ろうがなんだろうが気にしないけどね
コメントする