649:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スップ Sd28-4wno):2016/07/18(月) 08:28:36.39 ID:G7u8qRgCd.net
52~56くらいならともかく60になっても慣れてなければメヌエット切ってても許されるの?
一言慣れてないと発言があれば付き合うが
無言を貫かれたらメンター()関係無しに抜けたくなるわ
一言慣れてないと発言があれば付き合うが
無言を貫かれたらメンター()関係無しに抜けたくなるわ
652:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 34af-8xJT):2016/07/18(月) 08:36:18.61 ID:c+IDmXpC0.net
>>649
慣れてないからって切るのはダメだろ。入れなきゃ永遠に慣れない。
慣れてないからって切るのはダメだろ。入れなきゃ永遠に慣れない。
686:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc8-4wno):2016/07/18(月) 11:01:13.61 ID:dtkCBd2q0.net
>>649
メンターじゃなければコミュ障とは出来ないって抜けてもそこまでの話だろ
メンターがそういうって抜けたから問題なわけで
メンターじゃなければコミュ障とは出来ないって抜けてもそこまでの話だろ
メンターがそういうって抜けたから問題なわけで
651:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ e6db-VzEl):2016/07/18(月) 08:33:51.32 ID:rEp4t5vJ0.net
無反応は即抜け
抜けられて切れるアホは同じ無言ピク
抜けられて切れるアホは同じ無言ピク
654:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 34af-8xJT):2016/07/18(月) 08:48:25.23 ID:c+IDmXpC0.net
メンターとしては相応しく無いと思うが、暴言したわけでも無いし通報しても何もならんと思うけどな
659:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ c19f-8xJT):2016/07/18(月) 09:15:57.41 ID:yzfwd6hT0.net
メヌエット使わない詩人なんて、LV50以降の習得アビリティー軒並み死んどるやん。
明らかに、自分の行動を改めたり、学習したりする意欲もない相手みたいだし、
何度か説得試みて失敗した上で、他のプレイヤーに声掛けした上での退出なら、
メンター失格ってことはないんじゃないの
明らかに、自分の行動を改めたり、学習したりする意欲もない相手みたいだし、
何度か説得試みて失敗した上で、他のプレイヤーに声掛けした上での退出なら、
メンター失格ってことはないんじゃないの
662:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 95fd-4wno):2016/07/18(月) 09:21:20.05 ID:hWuLU6Pp0.net
ペナルティがあるってことは本来やるべきではないってことなのわかる?進行に支障が出るほどの地雷プレイヤーなら除名すればいいし、メヌ使えない程度なら我慢してそのままやるべき。
気に入らないから抜けるのは自由だが、詩人のせいにして抜けたこのメンターは充分ハラスメントに該当するだろう。
気に入らないから抜けるのは自由だが、詩人のせいにして抜けたこのメンターは充分ハラスメントに該当するだろう。
666:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スププ Sd28-4wno):2016/07/18(月) 09:37:08.41 ID:tFcfyZz3d.net
>>662
退出理由を告げてペナルティーを受けて退出するのがハラスメントとか馬鹿か?
スキル使わないからという正当ではない理由で除名投票するほうがハラスメントだぞ
退出理由を告げてペナルティーを受けて退出するのがハラスメントとか馬鹿か?
スキル使わないからという正当ではない理由で除名投票するほうがハラスメントだぞ
667:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 95fd-4wno):2016/07/18(月) 09:39:37.28 ID:hWuLU6Pp0.net
>>666
よく読んでくれ。メヌ使わないなら除名しろとは書いてない。抜けるなら黙って抜けろ、特定のプレイヤーに責任を押し付けるなってことだよ。
よく読んでくれ。メヌ使わないなら除名しろとは書いてない。抜けるなら黙って抜けろ、特定のプレイヤーに責任を押し付けるなってことだよ。
668:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ c19f-8xJT):2016/07/18(月) 09:42:23.52 ID:yzfwd6hT0.net
いや、メヌ使わないLV60詩人に、
メヌエット 使ってください もなしに無言抜けとか
それこそメンターの役目放棄じゃ……?
メヌエット 使ってください もなしに無言抜けとか
それこそメンターの役目放棄じゃ……?
672:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 34af-8xJT):2016/07/18(月) 09:49:23.21 ID:c+IDmXpC0.net
>>668
>>628メヌエット使って下さいは言ってる
>>628メヌエット使って下さいは言ってる
669:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno):2016/07/18(月) 09:43:05.70 ID:cg1KJGByd.net
メヌ使わない程度で抜けてたら毎日何時間ペナルティ受ければいいんだ
670:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d89-8xJT):2016/07/18(月) 09:44:53.97 ID:BMlTiW780.net
>>669
ぶっちゃけこれだよなぁ
dps低いなーとしか思わないわ
メヌやってくれとかよく言うわww
ぶっちゃけこれだよなぁ
dps低いなーとしか思わないわ
メヌやってくれとかよく言うわww
671:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno):2016/07/18(月) 09:48:20.18 ID:cg1KJGByd.net
60でメヌ使わない詩人が地雷なのは間違いないけど、アドバイスを聞き入れられないことを理由に抜けたメンター様顔真っ赤だったんだろうなあ。抜けた後にFCチャやLSで愚痴って引かれてそう。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1468329025/
コメント
コメント一覧
んなわきゃーない
説得てwww
メヌなしに常時猛者ついてるのがメヌありと考えればメヌ使うでFAだろ
我慢してやるゲームとかゲームじゃねーだろ
ちなみにIDでメヌ入れないのは木人よりひどい結果になる、メイン火力のレインが常時30%威力低下してるのと同義だから
こういうスキル回しが根本的に間違ってる人って自分でスキル回し調べたり練習したりしないのかね?
メヌ有りのDPSが不慣れで800って奴もいるだろうからなぁ
メヌに限らずジョブでも召喚で1200出せるのに黒有利って言われてるから不慣れで900しか出せない黒で参加したとかばれたら逆に怒られるだろうし
それでも慣れようと頑張ってるぶんメヌ入り低火力詩人の方がマシだわ
自分じゃ出来てるつもりのお前らだって、俺から見たら突っ込みどころ満載の素人だからな?それでもお前がなんも言われないのは、上の連中は最初からCFのお前なんかに期待してないからだ。
お前とそのメヌ無し詩人の違いは「程度問題」でしかない。「あぁハズレだなぁ」と思うのは自由、大人ならそれを胸にとどめろよ、余裕ねぇな。
何もしない時点でお前も一緒、忍者に毒がなかったら言うし詩人も同じ
他人を素人だなんだって偉そうな事言う前に行動したらどうだ?
それが面倒だ何だっていうならお前もその程度なんだよ
律動や極なら許されないだろうケド、それ以外のところでメヌいれても切っても自由だよ
タンクころがしまくる平でさえキックされないのにアホかよ
自分が好きなスキルを好きな形態で使うためにはメヌは入れないという選択になるわけで。
移動しながら使えるスキルを使えないようにするとかゲームとして楽しめなくなるだけだし不快なだけだな。
お前ら続行するか?
そんなのキック。
ロール問わず、ジョブに応じた行動しない奴は基本キック。
メヌ無しは状況次第ではありだけど始終は無い無い
つーか攻撃しないヒラの方がはるかに酷いわ
好きなスキルってなんだよwww
適切に使って初めて開発の想定する火力出るんだよ、対応出来ないゴミがいっぱしの口きくなゴミ
俺がその分火力出しておけば済む話だしな
だからって移動しながら使えるスキルをそうやって使えなくするのほうがプレイ的には適切じゃないなぁ
多数雑魚ならメヌいれっぱでdotいれてクイックとレイン
単体で固有アビリキャスト待ち時なら切ってもいれっぱとDPSほぼ変わらない、入り切りの操作量増えるんだが自由行動できるからキャストミス無くて良い
コメントする