【FF14】白の「ディヴァインベニゾン」って使い勝手悪すぎない? 2017年06月23日 カテゴリ:ジョブ白魔道士 34:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/06/18(日) 00:36:14.66 ID:vzMscKTs0.net リリーベニゾンインゲン以外は良調整なのにこのゴミスキルのせいで低まるわ 記事の続きを読む
【FF14】白のヒーリングリリーが確率で咲く仕様だったのがケアルラで確定になるらしいな! 2017年06月06日 カテゴリ:ジョブ白魔道士 100:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/06/06(火) 00:35:25.11 ID:ChvTIIaf.net ケアルラで花確定きたけど 回復しないと花は咲かなそう 満タンでかけても無駄かもしれない でも、確定はいいね 記事の続きを読む
【FF14】白に強化って必要?不必要? 2017年02月27日 カテゴリ:ジョブ白魔道士 104:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/02/21(火) 14:24:26.28 ID:yMgGQk1pd.net 白は強欲さがなさすぎたわ 活性の割合引き上げされても強化じゃないと言いきり、範囲回復よこせとごねまくりの学さんを見習うべきだった 記事の続きを読む
【FF14】IDで未だにアクアオーラで雑魚を吹き飛ばす白多すぎ問題 2016年10月09日 カテゴリ:白魔道士インスタンスダンジョン 514:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/06(木) 08:19:26.36 ID:+8sY5f+o0.net なんでブランクやアクアでぶっ飛ばすかというと ハウケタで戦士と竜騎士がいてメイドが恐怖する範囲使ってきて どっちかがスタンするんだろ?と思って 範囲内で攻撃続けてたら2人が同時に逃げ 俺はもう恐怖したよ(デバフ)こいつらは信じられねーって 記事の続きを読む
【FF14】IDの移動中にリジェネを投げる←これが理解できない 2016年08月22日 カテゴリ:白魔道士インスタンスダンジョン 710:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdb-ZERc [210.234.179.74]):2016/08/21(日) 10:38:48.04 ID:+orVFNFy0.net 最近エキスパで移動中にリジェネ投げてくる白多くない? 手動で切っても投げてくるからストレス溜まるわ 最初は移動中や敵釣る直前に投げんなって言ってたけどもう言うのも疲れた 記事の続きを読む
【FF14】リジェネやアサイラムを使わない白魔道士が存在するのか・・・ 2016年07月26日 カテゴリ:ジョブ白魔道士 758:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno):2016/07/18(月) 17:41:01.25 ID:wKxyGZDDd.net リジェネ浅井ラムテトラ未実装白「バフ炊いてください」 笑わせんなボケ エクリとバーサク中のフェルクリがヒール源じゃぼけ リジェネないんですか? 戦士にはスタンスそこまで変わらないだすよって言ったら黙ったンゴwww w 記事の続きを読む
【FF14】序盤IDでのクルセードスタンスの使い方で迷ってます、どうしたらいいでしょうか? 2016年06月26日 カテゴリ:ジョブ白魔道士 133:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e6-0pIZ):2016/06/23(木) 11:52:44.72 ID:ZU2bUdhs0.net 幻術つかいはじめたんですが序盤IDのCFでのクルセードスタンスの使い方で迷ってます ①一切クルセードスタンスはつかわずに回復最優先>暇あったらそのまま攻撃 ②基本はクルセードスタンス⇒タンクロブ後エアロ維持のストーン連発 ⇒回復の時だけクルセードスタンス解除⇒かけなおして攻撃参加 ③ずっとクルセードスタンスのまま攻撃・回復もこなして本当にやばい時だけ解除 どれがいいんでしょうか。あるいはもっと良い方法あれば教えてください 記事の続きを読む
【FF14】「エアロガ」のモーションって凄い勢いで杖が回ってるけどあれってどういう原理なんだ? 2016年05月15日 カテゴリ:ネタ白魔道士 12:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb0-hBSK):2016/05/04(水) 01:56:28.11 ID:+nQHDI6f0.net ほしゅ エアロガのモーションをモップで真似しようとしたけど自分には無理だった 記事の続きを読む